「看護小規模多機能ケア みらい」北本市東間に令和4年4月オープン(予定)
職員大募集(看護、介護、リハビリ)
看護小規模多機能とは
正式には「看護小規模多機能型居宅介護」といいます。医療ニーズの高い方が、在宅で生活したいという希望を叶える施策として、厚生労働省が平成27年に認可しました。
がんや神経難病の患者さん、在宅酸素や人工呼吸器が必要な方などが対象で、北本市の介護保険事業計画の中でも初めてとなる地域密着サービスです。
医療と看護、介護が連携して24時間365日、必要に応じてサービスを提供します。
募集職種 待遇(当社規定に定める)要普通免許
・看護師・准看護師 数名 (常勤)
常勤 月額270.095円(看護師・訪問看護STの場合) 賞与年2回
夜勤手当、オンコール手当が別にあり
・看護師 (非常勤) 時間給1430円 夜勤 30000円(1回17時~翌朝9時)
週1回から勤務可能
・介護職員 数名 (常勤)
常勤 月額195.050円 (介護福祉士の場合) 賞与年2回
夜勤手当、オンコール手当が別にあり
・介護福祉士 (非常勤) 時間給 1100円 夜勤 25360円 (1回17時~翌朝9時)
週1回から勤務可能
・理学療法士 1名 応相談
・作業療法士 1名 応相談
・柔道整復師 1名 応相談
募集期間 令和4年3月まで
面接は予約制です。1月、2月、3月の就業も可能です。詳しくはお問い合わせください。
(履歴書、資格証、免許証が必要です)
事業主体 ㈲ニューズコーポレーション 048-593-7688
ヘルスケア事業部「ゆうゆうケア」 担当 田村・小久保
訪問看護師募集。
私たちと一緒に働きませんか。
「ゆうゆうケア」訪問看護では一緒に働く仲間を募集しています。訪問看護は在宅の患者さんを支えるだいじなお仕事です。ゆうゆうケア訪問看護部門では、看護師6名(うち非常勤1名)、理学療法士3名(うち非常勤1名)の9名が、ご病気を抱えながらも、自宅で療養している患者さんの家に訪問しています。スタッフ一同、在宅ホスピスを目指して頑張っています。
募集概要
募集資格
看護師・准看護師 ※普通自動車免許が必要です。
待遇
看護師(常勤):275,098円/月+ 賞与 基本給の2ヶ月/年
看護師(パート):1,500円/時
准看護師(パート):1,300円/時
※他にオンコール手当、休日手当、夜間手当等があります。
就業時間
9:00~18:00(実働8時間)
曜日・時間は相談に応じます。
休日休暇
土・日曜日、祝日、 夏季休暇、年末年始の休暇あり
試用期間 3ヶ月(研修期間)
訪問看護の経験がない方も歓迎です。
その他
交通費支給 車通勤可
看護研修について
「ゆうゆうケア」では必要な知識、技術を習得しやすいように訪問看護の研修を受けられます。職場では、先輩看護師の同行を行い、知識、技術を習得しやすいようにしています。医師との事例検討会(カンファレンス)を定期的に行い、訪問看護師としての仕事が安心してできるよう、サポートします。
「ゆうゆうケア」の理念は 「住み慣れた家で最期まで自分らしく生きる」ことを支える ことです。
「ゆうゆうケア」の居宅介護支援(ケアマネ)部門と訪問看護は20年の実績があります。ほかに小規模多機能「あおぞら」、定期巡回サービス「ゆうゆうケア」、有料老人ホーム「アトリエ」があります。 「ゆうゆうケア」代表は在宅医療、心療内科の医師 平尾良雄です。
ご興味のある方は、一度 「ゆうゆうケア」訪問看護 をお訪ねください。
連絡先
「ゆうゆうケア」訪問看護
北本市東間6-131 TEL 048-540-6755
管理者 高梨 憲子
「ゆうゆうケア」本部 TEL 048-593-7688
担当 小久保